脱オタクファッション革命は成功か!?


美人なお姉さんが脱オタクファッションのコーディネートを手伝ってくれる!

そんな企画がはてなブログ&はてなブックマークで話題になっています。

http://d.hatena.ne.jp/asami81/20080414/P1

ところがその結果にちょっと思うところあって、今回わざわざ記事を書くことにしました。

どうやらブログの主催者の女性が、脱オタを志す男性のパーソナルスタイリストをしたいそうで、そんなオタク男性をブログで募集。

プロのスタイリストが予算内でコーディネートをしてくれる、パーソナルスタイリストという商売はすでに存在しているのですが、素人の女性が自分好みのスタイリングをするというのは面白そうな企画です。

しかし実際他人のスタイリングをするというのは、かなり責任重大ですよね。相手のお金を数万円は使わせるわけですから。
しかも他人をコーディネートするとなると、相当な経験(センス)が必要。
そう考えると、余程の自信がないとこんな企画は立てられない…それがお洒落を知る人の心理だと思うのですが…。


で、そんな不安な思いで見守っていたのですが、すでに二人の男性が、脱オタクファッションのスタイリングを提案してもらっています。
一人目
http://d.hatena.ne.jp/asami81/20080507/P1
二人目
http://d.hatena.ne.jp/asami81/20080512/P1

感想を言うと、正直残念だなと思いました。

ま、一人目のスタイリングにもいいたいことはあるんです。
コンバースは白黒の定番のヤツにした方がいいとか、色合わせとか…。でも、Before自体がサイジングが合っていなかったので、ジャストサイズの服を選ぶというだけでも良かったのかもしれません。一人目の男性はスタイルも悪くないし。

ただ二人目の人のコーデについては、正直コーディネートの基本を知らないんじゃないかと思いました。
二人目の人は身長165センチ体重55キロという、どちらかというと小柄な体型です。

本来小柄な人、背の低い人には、背の低さを感じさせないコーディネートの基本というのがあります。

心がけるのは軽快感、ジャストサイズ、シャープさ。
1.特にトップスはぴったりしたジャストサイズを選ぶ。ジャケットなどは着丈の長い物は避ける。
2.上半身、特に上の方に目線を集めること。目立つ色や柄、小物を上半身やクビ周りに持ってくる。下半身や足元に目線を集めるような物は選ばない。
3.パンツはブーツカットの方が脚長効果がある。
4.靴は大きな物は避けて小足を強調しない物を選ぶ。ただしブーツカットと合わせてロングノーズなものがより脚長効果が出る。
5.色は明るいトーンを避け、ダークトーンを選ぶ方がよい。柄は大柄は禁物。無地もいいけど小柄やストライプを選んだ方がよりシャープさを持たせられる。
といった感じです。

http://www.style-connection.net/report/body01.html

ま、上記のサイトがネット上ではかなり詳しいかと。マジメな雑誌やスタイリングの本でも大体同じことが書かれています。

ところが二人目のスタイリングは、この基本と真逆なんですね。NG例の方、より背を低く見せる方を選んでいます。
写真の撮り方と、色選びで印象が変わったように見えますけど、実際にはスタイリングの知識のある人や、センスの良い人が見ると違和感を覚えてしまうのではないでしょうか…。

以下細かい点を指摘していくと、

よく見ると、シャツの袖先を折って着ているので袖が長すぎる上、着丈もやや長く、シャツはオーバーサイズです。

メンズメルローズのサイズ3はMサイズです。メンズメルローズ系では、カジュアルシャツはMサイズからの展開です。(ドレッシーなシャツはSサイズから展開していますが)
身長165センチの小柄な人は、一般的なSサイズがジャストなハズはので、正直わざわざメンズメルローズで選ばなくとも、ポールスミスとかアローズのようなSサイズから展開のあるブランドで選ぶべきだったのではないでしょうか。

もしくは基本に忠実に、普通のコットンの白シャツ(Sサイズ)でも良かったと思います。

ユニクロのTシャツもMサイズではなく、Sサイズで選んで、トップスはジャストフィットを。シャツジャケットに合わすなら、Vネックの方がシャープです。

それとトンガリ靴が流行遅れの地雷アイテムのように書かれているのですが、好みの問題なんじゃないでしょうか。 お兄系には根強い人気ですし、決して地雷アイテムというワケではないと思うのですが…これは個人的な感想かなぁ。

それならむしろスキニーデニムの方が、メンズでは流行遅れ感が強いです。ブログでも上げられている今月号のメンズノンノではジーンズ特集していましたが、スキニーはほとんど載ってませんでした。街中でも最近はあまり男性のスキニーは見なくなりましたね…。
女性に人気なのはわかりますし、脚長&美脚な人、目立たせたい人にはいいですが、背の低い人には合わせにくいアイテムです。

(それとね、ストレッチ素材は劣化する生地なので、基本3年くらい、長くて5年くらいしかもたないと言われています。
スキニーストレッチデニム自体、今回の「長くはけヘビロテする」という趣旨に反する物だと思うのですが…それは細かすぎるツッコミか)

この膨張色の白のVANSのスニーカーはボリュームがありすぎて、小柄な人向きではありません。それならまだ元の黒のトンガリ靴の方でも良かったんじゃないかと。

あとベルトが太い方がいいという意見がありましたが、基本的には細いベルトはドレッシーに、太いとよりカジュアルになるという感じです。全体の雰囲気に合わせて使い分ければいい問題です。ただ小柄な人は、同じくワル目立ちするベルトは避けた方が無難です。

スキニーをはくなら、トップスをもっとタイトフィットさせ、靴をローカットのロングノーズタイプを選ぶ。
トップスを活かしたいなら、ボトムはブーツカットを選ぶとか。
明るいトーンでまとめたいなら、全体のシルエットをより大事にするとか…。
というように、何か基本からハズしをしたいなら、それ以外は基本に忠実に。全体のどこかを直した方がよりよい印象になったのではないかと思います。

それと「脱黒」ということ自体に、どうも疑問を感じるんですね。
ファッションにはベーシックカラーという基本の色合わせがあります。
白、グレー、黒のモノトーン、紺、それにこげ茶とベージュです。

http://fashions-style.com/feature_06.html

服装のカラーコーディネートをする場合、上記のベーシックカラーでまとめるのが基本。そこにちょっとだけ挿し色を持ってくるというのが応用です。
今回の着こなしのカラーコーディネート、ピンクを挿し色にしたのは女性受けの良い色合わせだと思います。ただ黒好きの人の黒を全く使わないことにする必要はなかったと思うんですね。

オフィスカジュアルなら、なんにでも合うプレーンな白シャツ、それにド定番の黒のジャケットを持ってくる基本的な合わせでも充分だと思ったのですが。ただそれだとブログの誌面的には変化が乏しく、パッとしないのかもしれませんね…。

他人のコーディネートに意見を言うのは無粋なことだし、どうしても上から目線になってしまうのでしょうが、正直もったいない話だと思うので、色々書いてみました。
他人をスタイリングするという難しさ、責任の重大さを感じてしまいます。

もうミスらない 脱オタクファッションバイブル
久世 水月とーこ
4040681894

SNSでもご購読できます。

コメント

  1. 匿名 より:

    いつも拝見しております。

    今日はなんか熱く語ってますね。

    よっぽどスタイリングにイラッときたんでしょうか?

  2. bob-o より:

    う~ん、Alcesteさんの不満もわかります(笑)。
    私なら無難にGAPでセールコーナーでジーンズ、シャツを適当に揃えて、アディダスの白スニーカーあたり持っていきそうな気がします。いきなりスタイリング論だと難しすぎるので、まずは失敗しにくい買い物の仕方とか具体的な実践ノウハウを教えるべきかと思いました。

  3. foolmacky より:

    むむー。
    きれいなお姉様がコーディネイトしてくれるのはちょっと嬉しいかもしれませんが、よほど時間がないのでなければ、やはり自分で悩んだり失敗したりしながら、習得する方が良いと思うなあ。
    その方が楽しいし。

  4. masato より:

    えっ?綺麗な子がコーディネイトしてくれるんですか。いいですね。色々、注文つけようかな。こっちが教育しないといけないかもしれませんが、一緒に過ごす時間は楽しそうですよね。って、そういう問題じゃないか・・・

  5. 在義 一 より:

    正直、スタイリングの内容以前にこの手のオタ改造計画みたいなやつは、キメェお前等をオシャレなあたしが変えてやるから感謝しろ、みたいな上から目線が感じられるので嫌いです。

  6. tasi より:

    はっきり言って、こういう場で女性に意見を聞くのは間違いです。僕は絶対店で女店員に話しかけませんね。

  7. もり男 より:

    今まで脱オタクファッションってどんなだろうって思ってたんですけど、こうゆうことだったんですね。。。

  8. 二人目に関して より:

    スキニーは廃れつつありますが、このぐらいの太さならスキニー流行前からよく見かけた気がしますし、私は問題ないと思います。
    靴もポインテッドトゥーはカッコつけ感があるので、スニーカーの方が断然自然に見えますね。beforeの服装にポインテッドだと、服はダサいのにアクセサリーだけがんばって付けちゃってる人みたいでイタいです。

    上半身に関してはAlcesteに全面的に同意します。羽織ったシャツもインナーもサイズが合っていませんよね。なぜこの身長の方にMサイズの服を着せるのか理解に苦しみます。

  9. Alceste より:

    コメントの返信です。
    今回かなり突っ込み過ぎたと、ちょっと反省しています。
    個人的なコーデは批判しないというのを心がけていたのですが、今回は他人のコーデ指南ということでツッコんでしましました。

    別に主催者の女性の脱オタコーデを批判したかったわけではないんですよね。
    ただ最近は、そのはてな住人の反応にイラッとくることが多くて(苦笑)

    後この脱オタ革命のブログの影響度がものすごいんですよ。普通のファッションブログでは到達できないようなブックマーク数を確保していて。
    しかも脱オタ改革のブログ読んだ人が「参考になる!」とか言って、ちょっと間違った知識を平気で信じ込んでしまっていたりして。これは良くない傾向だなぁと思ってしまいました。

    それと「脱オタ」という点では及第点なんだと思うんです。
    しかしさすがに4万も5万も使って、しかもあろうことかディーゼルのベルトまで買わそうとしていたりしてですね、それは金かけすぎなんじゃないか…と思ったんですよね。服オタにとっての4万はたいした金額じゃないかもしれませんが、普通の人にとって、シャツ1枚1万5千円って、とんでもなく高い値段だと思うんですよ。

    > 名無しさん
    いえいえ、スタイリングにイラッときているわけではなくて、上記に書いたような感じです。
    熱い文章になってたとしたら、ちょっと恥かしいですね…。

    > bob-oさん
    GAPのセールコーナーは殺人レベルの値下げですよね。良い物が結構ころがってますし。
    > まずは失敗しにくい買い物の仕方とか具体的な実践ノウハウを教えるべきかと思いました。
    その通りですね。ただ普通に脱オタクファッションについて語ったサイトや本もあるので、その辺は熱意さえあれば個人で勉強出来ると思うんですけどね…どうなんでしょう。

    > foolmackyさん
    仰る通りで、色々悩んだり失敗したりしながら学んでいくのが楽しいもんなんですよね。
    ただファッション初心者がいきなりお洒落を学ぼうと思っても中々難しい…。だからこういった企画も意味があるとは思うんですけど…。
    もう少し価格抑え目で、基本に忠実ならかなりオススメなのになぁと。それが残念です。

    > masatoさん
    でも人妻みたいですよ。それが逆にいいって人もいるかもしれませんが(笑)
    綺麗な女性がコーディネートしてくれるだけでも嬉しい企画かもしれませんね~。こういった企画がもっと立ち上がってきても面白そうです。

    > 在義 一さん
    > 上から目線が感じられる
    う~ん、確かにそれはあるかも。でも何かを教授しようとしたら上から目線と思われることもしょうがない気もするんですけどね。
    しかし今回の件に関しては、何故にオタクを改革しようとか思ったんでしょうね。旦那とか恋人を改革してりゃいいじゃんか!と思ったりするんですが。
    その辺がすでにすっげー上から目線なんでしょうかねぇ。

    > tasiさん
    自分も服装に関しては、女性の意見を聞くことは少ないです。だからガンコだと思われてますね~(苦笑)
    女性特有の色使いやセンスは素晴らしいと思うんですが、男性ファッションって、センスよりルールとか知識の方が重いですからね。
    女性が男性のコーデをするのは難しい、その逆もしかり…と思います。

    > もり男さん
    脱オタクファッション指南なら、服オタの人の方がうまくやれそうな気もするんですが…。でも自分みたいに服オタ過ぎると、余計な個人的好みが入ってしまいそうで、なかなかフラットな視点で語れない気もします。

    > 二人目に関してさん
    まぁ、仰るとおりだと思います。
    ただしいていうなら、ジーンズならスキニーより505とか501とか、ド定番を薦めたいし、それにあわせるならまずはコンバースとかアディダスのローカットでいいと思うんですよね。
    トンガリ靴に関しては、個人的にはブーツカットに合わせる(お兄系ファッション)なら有りだと思ってます。しかし一般的にみると、ちょっとやりすぎ感はあるかもですね。

  10. なるほど・・ より:

    いつも拝見してます。
    既出かもですが、男性のファッションは女性よりルールやセオリーといったモノが重要視されるはずですよね・・。
    これらのコーディネートが完全に間違いとは思いませんが、ただ異性のスタイリングをする場合は、同性のそれ以上に勉強し、研究してあるべきだなと思うのですが・・。
    そういった点も含めてみなさんが若干の憤りを感じるのもわかる気がします。
    まぁ結局は自分で勉強する方が長い目で見るとより良いんだろうなぁ。(でも自己啓発のきっかけにはなったのかもしれない)
    ちょっと偉そうだったかもしれません。
    その点についてはご勘弁を。

  11. Alceste より:

    > なるほど…さん
    やっぱり自分のコーディネートはある程度経験則でわかってるという人でも、他人をコーディネートするとなったら相当難しいですよ。自分も全く自信ないです。
    それが異性相手となったら、更に激ムズなんじゃないかと。
    あと仰るとおり、お洒落は一日にして成らず、長年の積み重ねが必要だとは思います。ただそのきっかけになってもらえるなら、信頼できる人にコーディネートしてもらうのはとてもよいことだと思いますね。

  12. ふふ より:

    通りすがったので、、、


    いやいや、これはひどいですね
    こんな提案する人間がスタイリストを名乗るのは冒涜です

    アイテム単体としても使い物にならないものばかり
    0点どころかマイナスでしょう

    ファッションのルールから逸脱しているので
    上目線がどうとかいう問題ではありません

    誰がどう見てもゴミです


    上の方も書かれていますが、
    女(特に日本人)が男性ファッションを扱うのは不可能です

    彼女達が行っているのはコスプレであり、ファッションではありません


    某大型掲示板でアドバイスを受けた方が1000倍は良いでしょう

コメントは停止中です。