革靴の修理って高くない?


自分の職場は普段スーツということもあり、当然革靴もかなり持っているわけですが。

革靴って新品のうちなんかは特にそうですけど、つま先がすぐに磨り減ってしまうんですよね。
そこで自分は履く前の新品のうちに、ユニオンワークスで、つま先の補修をお願いするんですよ。

http://union.tvst.com/f_repair.html

上記にサイトで紹介されている、ヴィンテージスティールという鉄板をつま先につけてもらってます。




ちゃんとつま先の革を少し削り取り、ヴィンテージスティールがはまるように綺麗に仕上げてくれるんですね。
(ただしステファノ・ブランキーニのような角ばったつま先だと、ヴィンテージスティールが取り付けられないそうです)
でもこうすることによって、つま先が全くといっていいほど削れることがない、かなり長持ちするわけです。

ただし、値段が4200円と、ちょっと高いんですよ。

で、以前セールやらなんやらで買った新品の革靴が5~6足未補修のままほったらかしにしてあって。
その上、かかとの磨り減った靴とかも3~4足ほったらかしてあるんですね。
まとめて修理に出そうと思ってるうちに、随分溜め込んでしまったわけですが…。

よくよく考えると、大問題が発生…!

こんだけ靴を修理すると、3~4万くらいかかってしまうわけですよ!

おまけに新品の靴のために、シューキーパーも買ってあげなくてはいけない。
シューキーパーって、まともなのだと最安値の物でも4千円位するわけで…。

それまとめると、もう一足高級靴が、買える値段になるじゃないですか!

修理とかメンテナンスとか、ちょっと高すぎる気がするんですが、どうなんでしょうか?

自分の場合クロケット&ジョーンズとかそんなにソールが薄くない物が多いからまだいいんですけど、
エドワードグリーンとか、かなりソール薄いヤツあるじゃないですか。
そんなの履いてる人って、ちょっと履いたらすぐに修理に出すことになってるんじゃないかと思うんですけど。どうなんでしょうか。

よく「靴は一生物だから、良いものを買え」と言うけれど、10年以上履いているとそれまでの修理代もバカにならない気がするのですが。

そう考えると、一万円くらいのものを履きつぶしていく方が、よっぽどコストパフォーマンス高いわけですよね…。

結局ある金額以上の高い靴は、やっぱり趣味の世界の物なんでしょうね。

そんな趣味の世界にバッチリ足を突っ込んでしまっている自分ですが、
「まぁグリーンとかジョン・ロブとか買ってないから、まだまだだよな~」と、無理矢理自分を納得させています(笑)

SNSでもご購読できます。

コメント

  1. もり男 より:

    質問なんですが、ブーツもシューキーパー付けたほうがいいんでしょうか?ベビーカーフの靴なんですが・・・

    教えてください先生(笑)

  2. かおる より:

    たしかに高いですね。つま先とヒールくらいなら東急ハンズなどで材料を買ってきて、DIYで自分で直してしまうといいですよ。ずいぶん安くつきます。

  3. テル より:

    エドグリは、買って10年経って既に
    未使用デッドストック状態(爆)
    ヨウジのブーツとか修理可不可不明
    も多数(汗)。やはり、パラブーツ辺り
    を上限にして修理するのと、履き潰し
    半分が洒落者の妥協点かなぁ。
    友人でレッドウィング未修理物件
    多数保有のケースも。
    アッパーの味が出るのが修理1回
    した後っぽいですよね。

  4. UG より:

    うちのそばにいい修理屋があるので、最近はそこで修理してもらっています。
    http://www.bika-kobo.com/data/01.html

    この間はパラブーツのヒールリフトと腰裏、サージェントのオールソールと腰裏とインソール。
    もっぱらラバーソールなので、トゥの修理はしないんですが、グレンソンのトゥが減ってきたので、これも直さなきゃと思っています。
    UWと同じくらいの修繕費です。

    サージェントは2度目のオールソール交換でした。
    アッパー部のトゥも随分傷ついてきてますし、ヒールも怪しいので、そろそろ処分かなぁと悩みましたが、やっぱり新品を買うとユーロ高もあり4万以上しますし、履き馴染むのに時間かかるし、何より新品だと気を使っちゃうんですよね。
    こんだけ履きこんでいると「どうせ捨ててもいいやと思っているし」と思い切って履けていいです(笑)

    そうそう、工賃が高いと思いはするんですが、単にヒールの交換でも、ヒール剥がして、リフトまで削れていたら、そこを埋めて、面をきれいにして、接着して…って1、2時間はかかるよなぁ。そうすると材料費込みでも4千円くらいが正しいのかも。
    って思いました。
    それでも時給1500円くらいじゃないですかね?

  5. Alceste より:

    > もり男さん
    いや~、先生はやめてくださいよ(苦笑)
    ブーツにシューキーパーですか。自分の場合クロケットのチャッカブーツなんかには入れてます。シルバノマッツァのモンキーブーツとか、ドクターマーチンはほったらかしですね。傷が味になるような靴は、意外と手入れしなくてもいいんじゃないかと思ってます。

    > かおるさん
    自分で直すのも確かにいいんですけど、やっぱりプロにお願いすると綺麗さが違うんですよね…。プロ並の修理テクができれば委員ですけど、そういうのもあって、ついつい高いところでお願いしてしまってます。

    > テルさん
    エドワードグリーンがデッドストック状態はちょっともったいない気が(笑)
    でも靴って、持ってる数が多くなると修理忘れがちですよね。一足一足に対する思い入れが薄くなっているのかなぁ…。大切にはいているつもりではあるんですけれど。

    > UGさん
    腕のいい靴修理屋が近くにあるってのは便利ですね。
    > 何より新品だと気を使っちゃうんですよね。
    これはありますね~。新品でもったいないからと思って、ついつい履いてない靴もありますから…(苦笑)
    確かに修理の手間を考えると、工賃も納得かもしれませんね。スーツとかでもフルオーダーは高いけれど、諸経費や手間考えたら妥当な値段…というかむしろ儲けが少ないんじゃないかと思うときもありますし。
    そう考えると、職人さんって、大変だよなと思います。でもいい仕事みせられると、さすがだなぁと感心してしまいますね。

  6. Alcesteさん、こんにちは、はじめまして。

    私も、ユニオンワークスにてヴィンテージスティールを付けて頂きました。
    その出栄えにうっとり。
    単に金物を付けただけではなく、トゥの外観に沿って綺麗に削り込まれ、バリも磨かれて指で撫でても滑らか。
    オマケに、平らでは無い微妙な湾曲に加工され、ソールとの隙間は全然無く密着していました。
    縁にもコバと同様の塗装を施して目立たなくしてる芸の細かさ。

    手持ちの靴全部を修理したくなりましたが、
    Alcesteさんと同じく、何万も予算が必要だなぁと悩みました(笑)

  7. Alceste より:

    > ピカピカ靴磨きさん
    そうですよね、ユニオンワークスでヴィンテージスティールを取り付けてもらうと、はまりますよね(笑)
    しかし何足まとめてだと割引してくれるとかだったらいいのに~と思ってしまう自分です。

コメントは停止中です。